top of page

感染症対策

執筆者の写真: Kiyoshi MakiyamaKiyoshi Makiyama

更新日:2022年2月3日


六本木 歯科

東京医科大学での感染予防に関する研修に伺ってきました。

今回の研修で、当クリニックで行なっている、感染症対策で大丈夫だと確認できたことは良かったです。


感染予防は費用がかかるため、ちゃんとやっていない歯科医院もあるとききます。


今回、研修に参加した先生方は、しっかりと感染予防対策を行なっていますが、それでもやはりコストの問題は大きいよねという話になりました。


例えば、歯を削るときに使うエアタービンという機械。

ちゃんと滅菌すると、やはり平均4カ月程度で壊れてしまうようです。

なにせ高速回転する精密機械、滅菌の際の高温による変形に弱いのです。

普通に買うと15万円程度するものなので、なかなか厳しいものがありますね。


#六本木 #歯科 #歯医者


 
 
 
bottom of page